ルミ子の部屋



小柳ルミ子LP編その3

古い漫画のレコードなど


小柳ルミ子 トップリクエスト
A 1 黄昏の街
2 冬の駅
3 瀬戸の花嫁
4 京のにわか雨
5 わたしの城下町
6 漁火恋唄
B 1 神田川
2 折鶴
3 心もよう
4 知床旅情
5 ゆうぐれの里
6 旅の宿
75年3月
このLPは、昭和50年3月30日に広島三越デパートの屋上で「黄昏の街」の新曲キャンペーンがあったときに買ったものです。S君と行きました。すべての曲が以前から持っているものとダブっていますが、サインをもらうため仕方なく買いました。買ったLPにサインしてもらい、色紙にもサインしてもらいました。このときのサイン会の模様は写真に撮ってあります。本物の歌手と握手したのは、このときが初めてで、あと、大場久美子、倉田まり子、五十嵐夕紀、石川ひとみとも握手し、写真を撮っています。



緑の地平線  小柳ルミ子こころの歌
A 1 緑の地平線
2 白い花の咲く頃
3 一杯のコーヒーから
4 港が見える丘
5 君恋し
6 東京ラプソディ
B 1 青い山脈
2 水色のワルツ
3 月がとっても青いから
4 白樺の小径
5 青春日記
6 南の花嫁さん
75年5月
ヒット曲を収録していない初めてのLPです。また、ジャケットにも小柳ルミ子の写真がありません。完全企画ものの一枚です。ヒット曲を入れずにこのようなLPを出せるようになったのは、ようやくレコード会社に実力を認められたからでしょうか。このLPを聴いて、懐メロが好きになりました。しかし、このころの懐メロは超懐メロで、このホームページで紹介している曲がすべて懐メロになってしまいました。



小柳ルミ子・花車
A 1 花車
2 わたしの長崎
3 赤い糸
4 女の小船
5 幼き友を恋うる歌
B 1 ひと雨くれば
2 ほたる列車
3 冬の駅
4 つむぎ恋唄
5 黄昏の街
75年9月
LPタイトルの「花車」は、シングルが手元にありません。A面はすべて新曲ですが、B面はこれまでの曲の寄せ集めです。せっかくならすべて新曲で固めて欲しいところです。ファンとしては、買おうか買うまいか、ぎりぎりの判断を迫られる一枚でした。



小柳ルミ子 いつまでもこんな日が
大阪梅田コマ公演実況録音盤
A 1 オープニング〜京のにわか雨
2 わたしの城下町
3 22才の別れ
4 甘い生活
5 シクラメンのかほり
6 想い出まくら
7 襟裳岬
B 1 冬の駅
2 花車
3 漁火恋唄
4 ひと雨くれば
5 瀬戸の花嫁
6 幼き友を恋うる歌
75年10月
実力派と認められるようになっての初ライヴです。A面の選曲において好きな曲がないため、あまり聴かなかったように思います。



故郷  北から南から
こころの歯車
A 1 恋唄
2 この街夕暮れ
3 風よ伝えて
4 沈丁花
5 雨の朝
6 女の街
B 1 心の歯車
2 幸福の翳り
3 夕暮れて
4 一本のマッチ
5 四季
6 さよなら私の恋(「私はオンディーヌ」より)
76年6月
素晴らしい企画の2枚組です。いつものパターンなら必ず古いヒット曲が混ざっているはずですが、このLPには、シングルの新曲「恋唄」しか入っていません。1枚目はすべて新曲です。また、2枚目は小柳ルミ子が歌う九州民謡の名曲の数々です。これで民謡が好きになりました。特に、C2、D1、D3、D5などとてもいい出来です。このLPは、歌謡曲LPの名盤といっても過言ではないでしょう。
1枚目のB5はシングルにすればヒットしたと思います。今からでも遅くないからCDで発売したらどうでしょうか。小柳ルミ子は、美しいメロディーが失われた今日の音楽界で、歌謡曲復活のためがんばってもらいたい歌手のひとりです。Jポップと演歌では我々の世代が聴く日本の曲がありません。
九州編
C 1 壱岐の子守唄(長崎)
2 木挽唄(宮崎)
3 博多の三四郎さん(福岡)
4 宇目の歌げんか(大分)
5 石頭節(鹿児島)
6 肥後五十四万石(熊本)
D 1 ヨーカイ(鹿児島)
2 おざや節(熊本)
3 鶴崎踊り(大分)
4 ノンノコ節(佐賀)
5 刈干切唄(宮ア)


小柳ルミ子LP編その4へ

ホーム

inserted by FC2 system